SSブログ

dqm2 モンスターの能力値・ステータスとデータの意味とは?

今回はドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵の
モンスターの能力値とデータについて紹介します!

スポンサードリンク

モンスターの強さは大きの要素があります。
各要素にはそれぞれ役割があり、どのようにすれば強化できるのかを
知ればモンスターの強さやモンスターを育てるのに役立ちます!

330a03b9.jpg

メインメニューなどで仲間モンスターにカーソルを合わせると
上画面にそのモンスターのデータが表示されます。

パーティ構成の際にはモンスターの能力を読み取ったうえで
パーティに入れるモンスターを選んでいきます。

それぞれのデータの意味を紹介していきます。

名前 役割
Lv 総合的な強さ、経験値が特定の量まで溜まる度にレベルアップし、他の能力値も高くなる
HP 体力。ゼロになるとチカラつきて戦えなくなってしまう
MP 魔力。特技を使うたびに規定の量だけ消費する。MPが足りなければ特技は使えない
攻撃力 攻撃能力の高さ。この値が高いほど通常攻撃や斬撃の特技で与えるダメージが増える
守備力 防御力の高さ。この値が高いほど通常攻撃や斬撃の特技で受けるダメージが減る
すばやさ 動きのすばやさ。この値が高いほどラウンド内での行動順が早くなりやすい。それと同時に相手の攻撃をかわしやすくなり、自分の攻撃をかわされることが少なくなる
かしこさ 頭の良さ。この値が高いほど呪文で与えるダメージや回復量が増えAIで行動を判断するときに賢い選択をするようになる


要するに、通常攻撃・斬撃系攻撃を強くしたいなら攻撃力を高める!
逆に通常攻撃・斬撃系攻撃のダメージを減らしたいなら守備力をあげます。

呪文の威力を高めたいならかしこさを高める。
呪文の威力を軽減したいのであれば、耐性を上げる。

よく勘違いしてしまうのが体技と息です。
攻撃力を上げたからといって体技や息の威力が上がったりはしません。

体技はレベル依存です。
体技をよく使う、体技アタッカーの場合は攻撃力SPは効果はありませんね。
もちろん通常攻撃には威力が上がります。

息の場合はステータスやデータの影響は受けません。
息をすいこむなどをすることで威力を高めることができます。

息の威力を軽減したい場合は炎・吹雪の耐性を上げると息の威力を軽減できます。

このことがわかってくるとモンスターの能力値の見方が少し変わってきます。

gsgs.png

特性につねにアッタクカンタを持っているモンスターに
守備SPを付ける必要はほぼないですよね。

アタックカンタは通常攻撃と斬撃攻撃を反射するので。

また特性のいきなり赤い霧を主体にしているパーティなら
守備力を上げる優先度はぐっと下がります。

攻撃力やかしこさが低いモンスターであれば
体技か息を覚えさせると相手にダメージを与えやすくなります。

その関係もありAI3回行動などの複数攻撃するモンスターに
絶対零度やオーロラブレス、れんごく火炎を連射させることが多いです。

AI行動は能力値・ステータスに補正がかかるので
回数に応じて能力・ステータスが低くなるからです。

モンスターの長所を伸ばすか
短所を補うかはマスターであるあなた次第なわけです!

スポンサードリンク

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © dqm2 イルルカ3ds 攻略・考察 データベース All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。